Gold Coin (Kōshū Gold "Ōban")
Details
Gold Coin (Kōshū Gold "Ōban")
metalwork / Muromachi / Azuchi/Momoyama / Yamanashi
Place excavated:Found in Fuefuki City, Yamanashi
Muromachi–Azuchi-Momoyama period, 16th century
Forged gold
1枚
甲州金は戦国時代以降、甲斐国【かいのくに】(山梨県)にのみ通用する貨幣として武田氏が製造させた金貨で、江戸幕府もその制度を参考とした。1両の約10倍の重さであることから、「大判一枚」の金貨とみられる。中ほどに「上」字の線刻があり「上字金【じょうのじきん】」とも呼ばれる。
Search by Gold Coin (Kōshū Gold "Ōban")
Search by Tokyo National Museum
Go to museum site
Tokyo National Museum