文化遺産オンライン

白大口

しろおおぐち

概要

白大口

しろおおぐち

染織 / 江戸

江戸時代・18世紀

精好(絹)

1腰

「大口袴」の略で、もともとは宮廷貴族たちが表袴@うえのはかま@の形を整えるために、その下に着用したものです。能においては、狩衣@かりぎぬ@や長絹@ちょうけん@といった上衣の下に着用し、表に見える袴として使用しました。目の詰まった「精好@せいごう@」と称される厚手の絹で仕立てられ、後方が弓形に膨らむように着用します。

白大口をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

着用 / / 狩衣 /

関連作品

チェックした関連作品の検索