不動明王立像
ふどうみょうおうりゅうぞう
作品概要
頭髪を直毛とし、両眼を見開いて下唇を噛むのは空海ゆかりの姿だが、額に冠帯をつけ、肩に垂れる髪束がねじれるなど、円珍が中国からもたらした表現も採用する。10世紀末ごろに成立した立像形式の不動明王像における古作として貴重。サクラ材を用いた仏像としても珍しい。
ふどうみょうおうりゅうぞう
頭髪を直毛とし、両眼を見開いて下唇を噛むのは空海ゆかりの姿だが、額に冠帯をつけ、肩に垂れる髪束がねじれるなど、円珍が中国からもたらした表現も採用する。10世紀末ごろに成立した立像形式の不動明王像における古作として貴重。サクラ材を用いた仏像としても珍しい。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs