粉青掻落唐草文瓶
ふんせいかきおとしからくさもんへい
作品概要
鉄分の強い胎土の上に刷毛を用いて白土を塗り、これを削り落として肩に蓮弁文、胴に唐草文をあらわしています。大胆な文様表現に、粉青沙器独特の清新な気分がみなぎっています。全羅北道高敞郡龍山里(チョルラプクドコチャングンヨンサンリ)の製品と考えられます。
ふんせいかきおとしからくさもんへい
鉄分の強い胎土の上に刷毛を用いて白土を塗り、これを削り落として肩に蓮弁文、胴に唐草文をあらわしています。大胆な文様表現に、粉青沙器独特の清新な気分がみなぎっています。全羅北道高敞郡龍山里(チョルラプクドコチャングンヨンサンリ)の製品と考えられます。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs