文化遺産オンライン

粉青沙器刷毛目掻落葉文瓶(彫三島)

フンセイシャキハケメカキオトシヨウモンヘイ(ホリミシマ)

概要

粉青沙器刷毛目掻落葉文瓶(彫三島)

フンセイシャキハケメカキオトシヨウモンヘイ(ホリミシマ)

朝鮮半島

制作地:朝鮮

李氏朝鮮時代

高13cm:底径4.7cm:口径 3.2cm

1個

器表面に刷毛で塗った白泥を部分的に削り落として文様を表現している。こうした手法を用いたものは、15~16世紀に多く作られており、17世紀には日本からの注文でこの手法を使った茶碗も作られるようになった。

粉青沙器刷毛目掻落葉文瓶(彫三島)をもっと見る

京都国立博物館をもっと見る

キーワード

朝鮮 / 刷毛 / /

関連作品

チェックした関連作品の検索