色絵遠山若松図角皿
いろえとおやまわかまつずかくざら
概要
永樂和全は、千家茶湯道具を手がける職家(土風炉・焼物師)の十二代目。中国の金襴手を得意としつつ、本作のような乾山の角皿にならった作品も手がけました。青、金、銀を巧みに配してデザイン的に山や雲をあらわし、雲の輪郭や口縁にも青を用いて仕上げています。
いろえとおやまわかまつずかくざら
永樂和全は、千家茶湯道具を手がける職家(土風炉・焼物師)の十二代目。中国の金襴手を得意としつつ、本作のような乾山の角皿にならった作品も手がけました。青、金、銀を巧みに配してデザイン的に山や雲をあらわし、雲の輪郭や口縁にも青を用いて仕上げています。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs