検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
こうしかんちょうずじく
高士観眺図軸
絵画 / 元 / 中国
伝孫君沢筆
制作地:中国
元時代・14世紀
絹本墨画淡彩
102.1×82.8
1幅
重要文化財
景物を画面左下に寄せ、雲霞の中に奥行を暗示する構図や、刀で切り込むような岩石上の皴法@しゅんぽう@は、本図の作者が、南宋時代の馬遠や夏珪の山水画様式をよく学んだことを示しています。大徳寺養徳院に、孫君沢筆として伝わりました。
高士観眺図軸をもっと見る
伝孫君沢筆をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
宋 / 遠い / 山水 / 馬
所蔵館のウェブサイトで見る
絹本墨画淡彩高士遠眺図
風雨山水図
山水図
洞山渡水図軸
雛雀図
観瀑図
夕陽山水図
絹本墨画寒林帰樵図
手鑑
紙本墨画淡彩山水図〈一技希維筆/〉
馬図
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs