Dish with Vines and Foliate Rim, Stoneware with celadon glaze
Details
Dish with Vines and Foliate Rim, Stoneware with celadon glaze
元時代から明時代初頭、景徳鎮窯において華やかな文様をあらわした青花や釉裏紅の大皿が作られ、高級な贈答品としてイスラム圏へ送られました。龍泉窯青磁の大皿にも形や装飾にそれらの影響が強くみられることから、同じく輸出品として生産されたと考えられます。
Search by Dish with Vines and Foliate Rim, Stoneware with celadon glaze
Search by Longquan ware, China
Search by Tokyo National Museum
Go to museum site
Tokyo National Museum