白糸威富士山形兜
しろいとおどしふじさんなりのかぶと
概要
丈の高い鉢と裾広がりの脇立(わきたて)を黒漆塗とし、頂辺(てへん)には銀箔を押して富士山を表わした兜です。𩊱(しころ)は両肩を短く、後中央を長くした日根野形(ひねのなり)といわれる形式で、帯状の板の上端に刻みを入れ、表面を伝統的な札仕立てのように見せかけた切符札(きっつけざね)を白糸で五段に威しています。
しろいとおどしふじさんなりのかぶと
丈の高い鉢と裾広がりの脇立(わきたて)を黒漆塗とし、頂辺(てへん)には銀箔を押して富士山を表わした兜です。𩊱(しころ)は両肩を短く、後中央を長くした日根野形(ひねのなり)といわれる形式で、帯状の板の上端に刻みを入れ、表面を伝統的な札仕立てのように見せかけた切符札(きっつけざね)を白糸で五段に威しています。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs