文化遺産オンライン

等目菩薩経 巻中(吉備由利願経)

とうもくぼさつきょうまきちゅう きびのゆりがんぎょう

概要

等目菩薩経 巻中(吉備由利願経)

とうもくぼさつきょうまきちゅう きびのゆりがんぎょう

/ 奈良

奈良時代・天平神護2年(766)

紙本墨書

27.0×999.0

1巻

重要文化財

吉備真備(きびのまきび)の子の由利が、称徳天皇の恩に報いるために発願し書写させた一切経の一つ。当初は西大寺の四王堂に5282巻が納められていたという。黄蘗染(きはだぞめ)の楮紙(ちょし)に薄墨界を引き、大ぶりの堂々とした文字で書写した奈良時代後期を代表する写経である。(061121_h012)(150114_h012)(160809_h012)

等目菩薩経 巻中(吉備由利願経)をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

/ 書写 / / 写経

関連作品

チェックした関連作品の検索