文化遺産オンライン

旧川端龍子邸持仏堂

きゅうかわばたりゅうしていじぶつどう

概要

旧川端龍子邸持仏堂

きゅうかわばたりゅうしていじぶつどう

住居建築 / 昭和以降 / 関東 / 東京都

東京都

昭和中/1955

コンクリートブロック造平屋建、瓦葺、建築面積13㎡

1棟

東京都大田区南馬込四丁目49-11

登録年月日:20240306

大田区

登録有形文化財(建造物)

仏間棟の西に接続するコンクリートブロック造切妻造妻入桟瓦葺の東西棟。束で床版を持上げ、西妻は円柱上の梁に棟束を立て、螻羽を深くつくる。内部は一室で西を祭壇、上部は尖頭のヴォールト天井、北と南の各1箇所に尖頭アーチ窓を開け独創的意匠の持仏堂。

関連作品

チェックした関連作品の検索