検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
サンサイコッカエガワリモンサラ
画像の利用条件等に関しては、登録館へお問い合わせください。
三彩刻花絵替文皿
明 / 中国
制作地:中国
明時代
5枚
近年、華南三彩の生産地は中国の福建省付近であることが判ってきているが、かつてはベトナム(コーチ:交趾)の焼きものと考えられていたため、交趾三彩と呼ばれていた。この皿には「高知 鳥之絵皿」という墨書をもつ古い木箱が伴っており、国内伝世品であることが判る。「高知」は交趾の意であろう。
三彩刻花絵替文皿をもっと見る
京都国立博物館をもっと見る
キーワード
華南 / 交趾 / 三彩 / 中国
所蔵館のウェブサイトで見る
三彩刻花牡丹文皿
華南三彩唐花唐草文五耳壷
五彩麒麟花鳥文盤
交趾香合(鳥形)
明万暦龍文交趾藤巻磁管筆
青磁瓶
交趾石榴香合
交趾香合(花形)
三彩鳥形水注
三彩釉骨壺
呉州赤絵五彩双鳳花鳥文盤
石櫃
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs