検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
サンサイコッカボタンモンサラ
画像の利用条件等に関しては、登録館へお問い合わせください。
三彩刻花牡丹文皿
明 / 中国
制作地:中国
明時代
5枚
明時代の終わりころに、中国の福建省あたりの窯で焼かれたと考えられる華南三彩の皿。外面の蓮弁文は型によるもので、型造りの技法を多用する華南三彩の特徴を良く示している。華南三彩の皿は、いくつかその存在が知られているが、外面にこうした蓮弁の表現をもつものは非常に珍しい。
三彩刻花牡丹文皿をもっと見る
京都国立博物館をもっと見る
キーワード
華南 / 三彩 / 中国 / 蓮
所蔵館のウェブサイトで見る
華南三彩唐花唐草文五耳壷
三彩刻花絵替文皿
三彩鳥形水注
染付宝文皿
華南三彩刻花文六耳壺
華南三彩印花魚藻文稜花盤
青磁蓮弁文盤
青磁蓮弁文六耳壺
交趾香合(鳥形)
青花束蓮文皿
白磁蓮弁文壺
五彩長江天門文盤(南京赤絵)
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs