ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
青磁蓮弁文六耳壺
せいじれんべんもんろくじこ
大きく
さらに大きく
陶磁
/
南北朝(六朝)
/ 
中国
制作地:中国
南北朝時代・5~6世紀
陶製
高24.2 口径11.2 底径10.7
1口
胴と蓋の表に鋭い浮彫りで蓮弁文があらわされています。胎はきわめて白く、ごく薄い草緑色の釉が掛けられています。こうした器形や胎、釉薬の特徴は、南北朝時代の青磁の作風を示しており、河北省や河南省周辺にある貴人墓の出土品に類例も知られています。
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
東京国立博物館
青磁蓮弁文六耳壺
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
青磁蓮弁文盤
青磁蓮弁文六耳壺
青磁蓮弁文蓋付碗
華南三彩刻花文六耳壺
青磁蓮弁文鉢
ページトップへ