検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
カンボクジョウ
画像の利用条件等に関しては、登録館へお問い合わせください。
翰墨帖
書 / 中国
制作地:中国
縦:16cm 横:20.5cm
1帖
陳鴻寿(一七六八―一八二二)が、「蘭亭序」の集聯を始め、「聖教序」の集聯や唐人の対句を集めて書き記したもの。一聯だけが隷書である以外は、いずれも行書体で書かれており、帖中に道光元年(一八二一)から翌二年にかけての年記があることから、最晩年の制作であることが知られる。
翰墨帖をもっと見る
京都国立博物館をもっと見る
キーワード
序 / 帖 / 王羲之 / 聯
所蔵館のウェブサイトで見る
対聯(姚鼐集禊帖字)(七言)
国学本蘭亭序(明拓)
集王大唐三蔵聖教序(明拓)
東陽本蘭亭序(明拓)
臨二王書帖
手札(与家弟)十三通
宋拓集王書大唐三蔵聖教序
行書七言聯
屏風土代〈小野道風筆/〉
華厳経疏巻第三十二
古今和歌集〈上下/〉
詩(行書七絶)
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs