検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
れっし ほていず
列子・布袋図
絵画 / 江戸
森川許六筆
江戸時代・18世紀
紙本淡彩
121.2×47.2
2幅
自在に風を操った列子、雲に乗って上昇する布袋。意表を突く構図が楽しい。唐子の身振りが浮遊感を増している。六芸に通じ許六と称したように筆者は多芸で、俳句は松尾芭蕉、画は狩野安信@やすのぶ@に学んだ。画技は実に見事、安信の画の飄逸@ひょういつ@な一面をよく引き継いでいる。
列子・布袋図をもっと見る
森川許六筆をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
布袋 / ほてい / 画 / 筆
所蔵館のウェブサイトで見る
布袋図
布袋図・朝陽図・対月図
旧帰雲院障壁画
納涼図屏風
琴棋書画・四愛図屏風
紙本墨画松林図〈長谷川等伯筆/六曲屏風〉
布袋蔣摩問答図
山中訪友図
染付布袋図皿
山水図
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs