文化遺産オンライン

四天王寺五重塔

してんのうじごじゅうのとう

概要

四天王寺五重塔

してんのうじごじゅうのとう

宗教建築 / 昭和以降 / 近畿 / 大阪府

大阪府

昭和中/1959

鉄骨鉄筋コンクリート造五重塔、瓦葺、建築面積56㎡

1棟

大阪府大阪市天王寺区四天王寺一丁目

登録年月日:20220629

宗教法人四天王寺

登録有形文化財(建造物)

伽藍中心に位置する鉄骨鉄筋コンクリート造の五重塔。塔高約三七メートル、外観は法隆寺五重塔に倣い飛鳥様式を基本に、より古い形態とするが、内部は六層でらせん階段を配する。発掘成果に基づき古代寺院の姿を復元した初例で、藤島亥治郎の設計による。

関連作品

チェックした関連作品の検索