四天王寺阿弥陀堂
してんのうじあみだどう
作品概要
寺域南西部に北面して建つ希少な寄棟造妻入の仏堂。本瓦葺、二軒繁垂木、出組、中備正面蟇股、側面間斗束、東西五間、南北六間と奥深く、化粧屋根裏と鏡天井の外陣・格天井の内陣・後陣からなる平面構成。三重県国束寺本堂を移築した紀州徳川家ゆかりの建物。
してんのうじあみだどう
寺域南西部に北面して建つ希少な寄棟造妻入の仏堂。本瓦葺、二軒繁垂木、出組、中備正面蟇股、側面間斗束、東西五間、南北六間と奥深く、化粧屋根裏と鏡天井の外陣・格天井の内陣・後陣からなる平面構成。三重県国束寺本堂を移築した紀州徳川家ゆかりの建物。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs