文化遺産オンライン

不詳物語絵巻断簡

ふしょうものがたりえまきだんかん

概要

不詳物語絵巻断簡

ふしょうものがたりえまきだんかん

絵画 / 鎌倉

鎌倉時代・13世紀

紙本着色

39.3x26.0

1幅

牛車に人物を描く断簡。人々の視線は今は無い、画面左手の何かに向けられている。料紙に引かれた強い雲母(きら)は鎌倉時代絵巻の特徴だが、断簡となり作品名が分からなくなってしまった。どの絵巻のどの場面なのか、その謎解きをするのはあなたかもしれない。

不詳物語絵巻断簡をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

絵巻 / 断簡 / 物語 / Kamakura

関連作品

チェックした関連作品の検索