文化遺産オンライン

金剛峯寺勅使門

こんごうぶじちょくしもん

概要

金剛峯寺勅使門

こんごうぶじちょくしもん

宗教建築 / 昭和以降 / 近畿

和歌山県

昭和前/1933

木造、檜皮葺、間口3.5m

1棟

和歌山県伊都郡高野町大字高野山字本中院谷137

登録年月日:

宗教法人金剛峯寺

登録有形文化財(建造物)

奥殿正面に開く、一間一戸檜皮葺の平唐門。円柱の主柱と大面取角柱の控柱を腰貫、飛貫、男梁で繋ぎ、軒は一軒疎垂木とし、棟木を蟇股と垂木で受ける特徴的なつくり。門口に繊細な連子の板扉を開け、欄間に寺紋を飾る。螻羽深く、全体に優美で上質な勅使門。

関連作品

チェックした関連作品の検索