文化遺産オンライン

白釉瓶

はくゆうへい

概要

白釉瓶

はくゆうへい

陶磁 /

中国・磁州窯

北宋時代・11~12世紀

陶製

高30.5 口径13.9 底径9.5

1口

唐から宋時代にかけて、陶磁器が隆盛すると、皇帝や上流階級の人びとのあいだでは美しい白磁の器が好まれるようになります。その流れを受け、華北の一大民窯、磁州窯では白釉陶が焼かれました。民窯ならではの素朴さとおおらかで力強い造形が最大の魅力です。

白釉瓶をもっと見る

中国・磁州窯をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

磁州 / / /

関連作品

チェックした関連作品の検索