文化遺産オンライン

薄黄地褐色ジグザグ文小鉢

うすきじかっしょくじぐざぐもんこばち

概要

薄黄地褐色ジグザグ文小鉢

うすきじかっしょくじぐざぐもんこばち

考古資料 / その他アジア

制作地:イラン・ニシャプール

イラン・サーマーン朝時代 11世紀

陶器

径11.5 高3.2 底径5.7

1口

淡紅色の胎土を用い、緩やかな曲線を描いて立ち上がる小鉢。底部の一部にまで白化粧土が掛かり、底部に至るまで全面に透明釉が施されている。口縁部6ヵ所に茶色の文様が描かれている。作品は大きく2つに割れており、割れ目を覆うように内面に描かれた茶色の波状文は、修理時に加筆されている。

薄黄地褐色ジグザグ文小鉢をもっと見る

九州国立博物館をもっと見る

キーワード

イラン / 胎土 / サーマーン / 絵具

関連作品

チェックした関連作品の検索