篠山神社本殿
ささやまじんじゃほんでん
作品概要
筑後川に面する久留米城址の本丸跡に南面して建つ。三間社、入母屋造妻入、三間向拝付、銅板葺で、有馬家藩主五柱を祀る。中備蟇股で、出組、二軒繁垂木が深い軒を持ち出す。大屋根に向拝を取り込み、特異ながらも端正かつ堂々たる構えの近代大型社殿。
ささやまじんじゃほんでん
筑後川に面する久留米城址の本丸跡に南面して建つ。三間社、入母屋造妻入、三間向拝付、銅板葺で、有馬家藩主五柱を祀る。中備蟇股で、出組、二軒繁垂木が深い軒を持ち出す。大屋根に向拝を取り込み、特異ながらも端正かつ堂々たる構えの近代大型社殿。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs