文化遺産オンライン

馬形埴輪

うまがたはにわ

概要

馬形埴輪

うまがたはにわ

土器・土製品類 / 考古資料 / 古墳 / 関東 / 日本 / 群馬県

古墳時代後期

長80.0cm 高80.0cm

1点

群馬県群馬郡箕郷町 

口にf字形鏡板の付いた轡[クツワ]をつけ、腰に鈴杏葉[ギョウヨウ]と馬鐸、尻には雲珠[ウズ]や杏葉を付け、たてがみを切りそろえた飾馬である。障泥[アオリ]のついた鞍橋[クラボネ]の高い鞍と輪鐙[ワアブミ]を装着する。鞍の敷物は盛り上がり、皮の質感を刺突文で表現している。馬の目は丸くあけられ、下顎を写実的に表現している。群馬県箕郷町地内の古墳から出土したとの伝来を持つ埴輪馬である。

馬形埴輪をもっと見る

名古屋市博物館をもっと見る

キーワード

埴輪 / 古墳 / /

関連作品

チェックした関連作品の検索