検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
BACK
343件
NEXT
たかおかしじょうづかこくみんがっこうしんこうしゃ・ほうあんでんらくせいきねんえはがき
新校舎落成記念:高岡市定塚国民学校,奉安殿:定塚国民学校同窓会
その他/昭和以降/富山県
高岡市立博物館
しょうわきゅうねんど しりつたかおかとしょかんいちらん
発行:市立高岡図書館,印刷:小間印刷所
しゅうぎいんぎいんせんじょじむていよう
高岡市役所
文書・書籍/昭和以降/富山県
よくさんのせいしんとそのじっせん
高岡市翼賛壮年団
さいしんとやまけんちず
発行:北日本新聞社・北陸夕刊新聞社,製版・印刷:明治印刷株式会社
絵図・地図/昭和以降
えはがき「とっていよりながめたるいみずがわのぜんけい」
北村書店(伏木中央町)
その他/富山県
たかおかしがいず
笠井久兵衛(高岡市末広町)
絵図・地図/昭和以降/富山県
ねんみしょうにがつなのかづけまえだとしみつしょじょう(ずいせんじあて)
前田利光
文書・書籍/江戸/富山県
てんしょう11ねん7がつ26にちづけじんぼうじはるねんぐうけとりじょう
神保氏張
文書・書籍/安土・桃山/富山県
よせがき
竹内栖鳳、雁治郎、中村福助、中村魁車、嵐吉三郎
日本画/大正/日本
海の見える杜美術館
ばらとちょう
竹内栖鳳 山本春挙
油彩画/明治/日本
ひらちしんめいしゃのさんがく
有形民俗文化財/明治/中部/民俗文化財(有形民俗文化財)/地方指定文化財
地方指定文化財データベース
いしいそうせきてんこくしりょう
石井雙石
書/大正 昭和以降/関東/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財
ゆうけいぶんかざい れきししりょう しんぶんしだいいちごう どうだいにごう かいがいしんぶんだいろくごう
ジョセフ・ヒコ
文書・書籍/江戸/近畿 兵庫県/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財
たかおかしみんのうた いんさつげんばん
中央音楽学校分校
まるえんばん「とやましんぶん」しょうわ58ねん4がつ1にちづけ
富山新聞社
民俗/昭和以降
とうせいでんわばんごうひょうさつ
民俗/大正
がんじょうのおんな
原型:樽谷清太郎,鋳造:堺幸山
金属像/富山県
まえだとしながこうのぞう
長谷川義起
たかおかこうげいひんてんらんかいほうしょうじゅよしきのず
発行兼印刷人:榊原正忠,編集人:浅井与三吉,発行所:北陸新聞社
歴史資料/書跡・典籍/古文書/明治/富山県
検索項目
フリーワード
作品名
制作者名
時代
分野
所在地(都道府県)
所在地(市区町村)
所蔵館
指定区分
メディア(動画等)
画像ライセンス
連想検索
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs