文化遺産オンライン

京都伏見大火極々本しらべ

きょうとふしみたいかごくごくほんしらべ

概要

京都伏見大火極々本しらべ

きょうとふしみたいかごくごくほんしらべ

絵図・地図 / 江戸

元治元年/1864年

木版刷

縦35.0、横48.0(cm)

1枚

山口県萩市大字堀内355番地

萩博物館

元治元年(1864)7月の禁門の変により焼失した範囲を示す瓦版。このとき、御所・堀川・鴨川・七条通に囲まれた京都の中心地域で焼失した町数は811町とされる。御所は風上にあたるため類焼を免れた。京都の人々は、手の施しようもなく燃え広がる様子から「どんどん焼け」と呼んだという。この戦いで、尊攘派の中心であった久坂玄瑞や入江九一らが落命し、長州藩は御所に発砲したことで朝敵となった。

京都伏見大火極々本しらべをもっと見る

萩博物館をもっと見る

キーワード

/ 高杉 / 晋作 / 長州

関連作品

チェックした関連作品の検索