鼠志野鶺鴒文鉢
ねずみしのせきれいもんはち
作品概要
鼠志野は天正年間後期から文禄・慶長にかけて美濃の諸窯でいわゆる志野とともに焼造された代表的な陶芸であるが、この鉢は渓流に一羽の鶺鴒を図した鉢で、器形・文様・釉調ともに極めて完好で類品中の名作である。
ねずみしのせきれいもんはち
鼠志野は天正年間後期から文禄・慶長にかけて美濃の諸窯でいわゆる志野とともに焼造された代表的な陶芸であるが、この鉢は渓流に一羽の鶺鴒を図した鉢で、器形・文様・釉調ともに極めて完好で類品中の名作である。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs