刀〈額銘来国光切付銘埋忠磨上之/〉
かたな〈がくめいらいくにみつきりつけめいうめただこれをみがきあげる〉
作品概要
鎬造りで身幅の広い剛壮な刀である。鍛えは板目美しく、刃文は広直刃である。当初は長大な太刀であったものを、桃山時代に京都の埋忠が短く磨上げたものであるが、山城国京都の来国光の優作として貴重である。
かたな〈がくめいらいくにみつきりつけめいうめただこれをみがきあげる〉
鎬造りで身幅の広い剛壮な刀である。鍛えは板目美しく、刃文は広直刃である。当初は長大な太刀であったものを、桃山時代に京都の埋忠が短く磨上げたものであるが、山城国京都の来国光の優作として貴重である。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs