Gosaitennoshinkanonkaishi(eishundobutsuwaka)
後西天皇宸翰御懐紙(詠春動物和歌)
Details
天皇御製の和歌だが、詠まれた時期は不明。後西天皇(1637~85)は兄の後光明天皇の急死により即位し、次の霊元天皇までの中継ぎ役を担った。後水尾上皇から和歌等の厳しい指導を受け、後には古今伝授されるに至った。高松松平家に伝わった宸翰である。
Go to museum site
香川県立ミュージアム後西天皇宸翰御懐紙(詠春動物和歌)
天皇御製の和歌だが、詠まれた時期は不明。後西天皇(1637~85)は兄の後光明天皇の急死により即位し、次の霊元天皇までの中継ぎ役を担った。後水尾上皇から和歌等の厳しい指導を受け、後には古今伝授されるに至った。高松松平家に伝わった宸翰である。
Go to museum site
香川県立ミュージアムAgency for Cultural Affairs, Government of Japan 3-2-2 Kasumigaseki, Chiyoda-ku, Tokyo 100-8959 Tel :+81-(0) 3-5253-4111 (Reception)
Operated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs