文化遺産オンライン

慈鎮和尚伝

じちんかしょうでん

概要

慈鎮和尚伝

じちんかしょうでん

その他 / 鎌倉 / 近畿 / 京都府

京都府

鎌倉/1289

紙本墨書、巻子装

縦27.9㎝ 全長577.7㎝

1帖

京都府京都市北区小山上総町

重文指定年月日:20140821
国宝指定年月日:
登録年月日:

学校法人真宗大谷学園

国宝・重要文化財(美術品)

鎌倉時代の天台僧である慈円(1155~1225)の伝記で、没後間もなく遺弟により編纂された。慈円は天台座主を4度務め、慈鎮と諡(おくりな)され、『愚管抄』の著者として知られている。他本にはみえない慈円の修道生活や周辺の様子が具体的に記されている。
 本書は慈円伝の基本史料として重要であり、かつ正応2年(1289)書写になる古写本として貴重である。

慈鎮和尚伝をもっと見る

国指定文化財等データベース(文化庁)をもっと見る

キーワード

/ 京都 / 国宝 / 写本

関連作品

チェックした関連作品の検索