Fukudanomawarijizouoyobikojuudogu
福田の廻り地蔵および講中道具
Details
Fukudanomawarijizouoyobikojuudogu
福田の廻り地蔵および講中道具
有形民俗文化財 / 江戸 / 明治 / 大正 / 昭和以降 / 関東
神奈川県
江戸時代以降/1791~
木造地蔵菩薩半跏像(木製)、厨子内木札1(木製)、厨子内木札2(木製)、伏鉦(銅鋳製)、大数珠(木製)、厨子(木製)、その他道具・記帳類(木製ほか)
木造地蔵菩薩半跏像(像高23.8cm)、厨子内木札1(縦51.4cm、横25.2cm)、厨子内木札2(縦34.9cm、横16.9cm)、伏鉦(面径15.1cm、高7.2cm)、大数珠(長9.39m)、厨子(高104.0cm、幅65.5cm、奥67.2cm)
19点
神奈川県大和市鶴間1-19-8
大和市指定
指定年月日:20170928
有形民俗文化財