袱紗 紫地鶏桜火焔太鼓模様綴織
ふくさ むらさきじにわとりさくらかえんだいこもようつづれおり
概要
袱紗は、ほぼ正方形の裂に裏地をつけて、袷仕立てにした覆いである。江戸時代、長寿のお祝いや結婚や出産といった祝日に、贈答の品に覆い被せて贈られた。表地には、通常、吉祥模様が友禅染や刺繍で表わされた。
ルビ:きれ あわせじた かぶ ゆうぜんぞめ ししゅう
(2005/01/02_h21)
ふくさ むらさきじにわとりさくらかえんだいこもようつづれおり
袱紗は、ほぼ正方形の裂に裏地をつけて、袷仕立てにした覆いである。江戸時代、長寿のお祝いや結婚や出産といった祝日に、贈答の品に覆い被せて贈られた。表地には、通常、吉祥模様が友禅染や刺繍で表わされた。
ルビ:きれ あわせじた かぶ ゆうぜんぞめ ししゅう
(2005/01/02_h21)
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs