文化遺産オンライン

刺繡経

ししゅうきょう

概要

刺繡経

ししゅうきょう

染織 / / 中国

制作地:中国

清時代・18~19世紀

絹本刺繍

経典 縦37 横14 高3 ; 箱 縦38.5 横15.5 高5

1帖

仏説無量寿仏経とは「観無量寿経」のことで、王舎城の悲劇に際して釈(しゃ)迦(か)が説いた仏や浄(じょう)土(ど)を想い描くための13の方法について書かれた経典。漆塗りの表紙に、見返し部分に極彩色で釈迦如来が描かれ、仏典を黒糸で1文字1文字刺繡で表わした豪華なしつらえです。

刺繡経をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

無量 / 寿 / /

関連作品

チェックした関連作品の検索