賢愚経断簡(大聖武)
けんぐきょうだんかん おおじょうむ
作品概要
『賢愚経』の断簡で、古くから聖武(しょうむ)天皇の筆跡として古筆手鑑(こひつてかがみ)の巻頭を飾る名品としです。大和国東大寺に伝来したことから大和切(やまとぎれ)、また聖武天皇筆と伝えられたことから「大聖武(おおじょうむ)」とも呼ばれます。
けんぐきょうだんかん おおじょうむ
『賢愚経』の断簡で、古くから聖武(しょうむ)天皇の筆跡として古筆手鑑(こひつてかがみ)の巻頭を飾る名品としです。大和国東大寺に伝来したことから大和切(やまとぎれ)、また聖武天皇筆と伝えられたことから「大聖武(おおじょうむ)」とも呼ばれます。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs