文化遺産オンライン

称讃浄土仏摂受経

しょうさんじょうどぶつしょうじゅきょう

概要

称讃浄土仏摂受経

しょうさんじょうどぶつしょうじゅきょう

/ 奈良

奈良時代・8世紀

紙本墨書

1巻

白荼毘紙(しろだびし)とよばれる厚手の料紙を用いて書写された経典。荼毘紙は釈尊の骨粉を漉(す)き込(こ)んだという伝承がある。実際は香抹(こうまつ)か麻の外皮であろうといわれていたが、近年の調査で、マユミの樹皮から作られたことが明らかになった。(2008/01/22_h12)

称讃浄土仏摂受経をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

/ 奈良 / / 書写

関連作品

チェックした関連作品の検索