文化遺産オンライン

竹葵牡丹紋散蒔絵女乗物

たけあおいぼたんもんちらしまきえおんなのりもの

概要

竹葵牡丹紋散蒔絵女乗物

たけあおいぼたんもんちらしまきえおんなのりもの

漆工 / 江戸

江戸時代・寛文4年(1664)

木製漆塗

駕籠 127.3×90.9×121.2 担ぎ棒 長454.5

1挺

寛文4年(1664)鷹司教平の女従姫が、館林藩主徳川綱吉のもとに嫁いだ際に調えられた駕籠である。金の高蒔絵で竹を描いて両家の家紋を散らし、要所に金銅製の金具を打ち、内面に源氏絵を描くなど、重厚かつ華麗な装飾が施されている。

竹葵牡丹紋散蒔絵女乗物をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

/ 蒔絵 / /

関連作品

チェックした関連作品の検索