文化遺産オンライン

提帯 萌黄地牡丹獅子模様

さげおび もえぎじぼたんししもよう

概要

提帯 萌黄地牡丹獅子模様

さげおび もえぎじぼたんししもよう

染織 / 江戸

江戸時代・19世紀

1条

付帯とも称する。腰巻を着用する際に腰に結ぶ細帯で、花鳥や吉祥模様を織り出した錦(にしき)が用いられる。江戸時代後期には、結んだ両端に芯をいれて左右に伸ばし腰巻の両袖を通して、翼を広げたような独特の着装方法が武家女性の夏期の正装として定着した。

提帯 萌黄地牡丹獅子模様をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

腰巻 / / 模様 /

関連作品

チェックした関連作品の検索