検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
天馬賦/趙子昴書帖
書 / 江戸
市河米庵模/(題字:市河蘭台筆)
江戸時代・安政5年(1858)/寛政7年(1795)
紙本墨書(双鉤填墨?)
天馬賦:31.7×13.8/趙子昴書帖:28.1×14.8
2帖
天馬賦/趙子昴書帖をもっと見る
市河米庵模/(題字:市河蘭台筆)をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
市河 / 米庵 / 賦 / 書
所蔵館のウェブサイトで見る
臨天馬賦
楽志論屏風
折手本
行書五言律詩軸
篆書四種
行書五言絶句
銭梅溪臨古
巻菱湖法帖「行書・阿房宮賦(折帖)」
巻菱湖法帖「楷書・海賦(折帖)」
娯心遊目帖
楷書「小黄香簃」横披
巻菱湖法帖「楷書・阿房宮賦 下(折帖)」
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs