検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
きくせっしもんごうす
菊折枝文合子
金工 / 平安 / 京都府
出土地:京都市伏見区稲荷山 稲荷山経塚出土
平安時代・12世紀
銀製
1合
発掘時には砂金を納めた包みがあったと伝える銀製合子で、今は金粉が僅かに残存している。その形は当時舶載されていた中国製の青白磁の合子の形状を模したものと思われる。蓋表には蹴彫で菊折枝文をあらわしており、平安貴族の優雅な趣向を伝える作品である。
菊折枝文合子をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
稲荷山 / 伏見 / 経塚 / 平安
所蔵館のウェブサイトで見る
経筒
片輪車螺鈿蒔絵手箱
牛ノ谷経塚出土品
楪子
外容器
白磁小盃
白磁皿
平形合子
銀提子
石室寺経塚出土品(白磁合子)
青白磁唐花文合子
青白磁菊花形合子
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs