検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
のうめん かんたんおとこ
能面 邯鄲男
彫刻 / 江戸
江戸時代・18世紀
木造、彩色
19.9×14.2
1面
邯鄲男は『邯鄲』の専用面として早くに作られていたが、安土桃山時代ころから若い男神の役に用いられるようになり、江戸時代にはそれが定着した。この面は彫りが浅めで肉付きも薄く、表情が弱い。世襲面打の系統ではなく、地方作家が手本なしで作ったものか。
能面 邯鄲男をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
邯鄲 / 男 / かんたん / 焼印
所蔵館のウェブサイトで見る
能面/邯鄲男
能面 神体
能面 若男
邯鄲男
能面 三日月
能面 十寸髪男
能面 姥
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs