文化遺産オンライン

能面 邯鄲男

のうめん かんたんおとこ

概要

能面 邯鄲男

のうめん かんたんおとこ

彫刻 / 江戸

「出目満昆」焼印

江戸時代・17~18世紀

木造、彩色

19.3×14.5

1面

銘文:「出目満昆」焼印

邯鄲男は、一炊@いっすい@の夢の故事を題材にした「邯鄲」に用いますが、能の演目である「高砂」や「養老」などに登場する若い男神の役にも使用します。男神はかつて瞳に銅板を嵌めた厳しい表情の怪士@あやかし@系の面が用いられましたが、室町時代後期頃から邯鄲男が用いられるようになったようです。   
   

能面 邯鄲男をもっと見る

「出目満昆」焼印をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

邯鄲 / 焼印 / / 出目

関連作品

チェックした関連作品の検索