Sake Bottle With green glaze
Details
鴨徳利とは鴨が水面に浮かんでいる姿をかたどった燗(かん)徳利をいう。焙(あぶ)り燗に用いる。通常の徳利を横に倒して、首だけを上向きにした形で、囲炉裏(いろり)の灰の中で燗が付けられる。富山県射水(いみず)市で焼かれた小杉(こすぎ)焼の特色ある製品の一つである。(20110607_h133)
Go to museum site
Tokyo National Museum鴨徳利とは鴨が水面に浮かんでいる姿をかたどった燗(かん)徳利をいう。焙(あぶ)り燗に用いる。通常の徳利を横に倒して、首だけを上向きにした形で、囲炉裏(いろり)の灰の中で燗が付けられる。富山県射水(いみず)市で焼かれた小杉(こすぎ)焼の特色ある製品の一つである。(20110607_h133)
Go to museum site
Tokyo National MuseumOperated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs