Pheasant
Details
Pheasant
Edo period, dated 1842 (Tenpo 13)
Color on paper
本紙 縦143.2 横88.6cm
1幅
Inscriptions:「天保壬寅夏/秋暉」(墨書)、「隆仙字柏樹」(朱文方印)
枯薄や萩など秋草の生い茂る水辺に佇むつがいの雉と、飛来する小禽を描く。秋草の葉や茎には没骨技法を用い、飛来する小禽をはじめとする鳥類の表現には速い筆運びを示している。落款より天保13年36歳の作とわかり、秋暉の初期の基準作として貴重である。
Go to museum site
Tokyo National Museum