唐草文軒平瓦
からくさもんのきひらがわら
概要
唐草文軒平瓦
からくさもんのきひらがわら
中心に釣針状の文様を対称に置き、その左右には同様の文様を、同じ方向に二つずつ上下に転回させて配置します。平安時代の製品と考えられます。
なお、この瓦には、凸面側に赤色顔料が直線状に付着しており、軒の部材(茅負)に塗られたものと同じ顔料が残っていました。これにより瓦が葺かれた建物は朱または丹塗りであったことが判ります。 同じ范型から作られた瓦は2点発見されています。
【中世の神戸】
からくさもんのきひらがわら
唐草文軒平瓦
からくさもんのきひらがわら
中心に釣針状の文様を対称に置き、その左右には同様の文様を、同じ方向に二つずつ上下に転回させて配置します。平安時代の製品と考えられます。
なお、この瓦には、凸面側に赤色顔料が直線状に付着しており、軒の部材(茅負)に塗られたものと同じ顔料が残っていました。これにより瓦が葺かれた建物は朱または丹塗りであったことが判ります。 同じ范型から作られた瓦は2点発見されています。
【中世の神戸】
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs