文化遺産オンライン

志野草花文四方酒呑

しのそうかもんよほうぐいのみ

概要

志野草花文四方酒呑

しのそうかもんよほうぐいのみ

陶磁 / 安土・桃山 / 江戸

美濃

安土桃山~江戸時代・16~17世紀

陶製

高6.0 口径6.2*6.2 底径4.0

1口

茶の湯の懐石で用いられる酒器には漆と焼物とがあり、漆が主人から客へという格式を重んじるのに対し、焼物の盃は主客がともに酒を酌み交わすより親密な意味合いをもつ。この酒呑は志野らしいどっぷりとした釉薬の下からあどけない草花文が浮かびあがる。

志野草花文四方酒呑をもっと見る

美濃をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

志野 / Shino / Azuchi / Momoyama

関連作品

チェックした関連作品の検索