文化遺産オンライン

鬘帯 紅地撫子模様

かつらおび べにじなでしこもよう

概要

鬘帯 紅地撫子模様

かつらおび べにじなでしこもよう

染織 / 江戸

江戸時代・19世紀

1筋

女性役を演じる際に、額にあてて、頭の後ろで結ぶ鉢巻のような飾り帯。華やかな草花文を刺繍(ししゅう)したもので中世の女性風俗であったという。かつては面の上から鬘帯を締めていたが、江戸時代になると、能役者の額に直接あて、その上から面をかけるようになった。

鬘帯 紅地撫子模様をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

/ 模様 / / Edo

関連作品

チェックした関連作品の検索