検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
しろじぶどうもんようきんしゃ
白地葡萄文様金紗
染織 / 明 / 清 / 中国
制作地:中国
明~清時代・17世紀
紗(絹)、平金糸
1枚
隣合う2本の経糸を交差させながら織られる紗地に、紙に金箔を捺して細く裁断した金糸を用いて、葡萄文様を織り出しています。葡萄はたくさんの実をつけることから、多子多産の象徴として、中国では吉祥文様とされてきました。
白地葡萄文様金紗をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
織る / 文様 / 金糸 / Ming
所蔵館のウェブサイトで見る
肩掛(スレンダン) 葡萄模様 縫取織
スレンダン(肩衣) 格子幾何文様浮紋織
白地網代丸文様錦 糸屋風通
萌黄地蜀江文様錦
カシミヤ・ショール 赤縞地立木ペイズリー文様綴織縫い合わせ
緙絲 茶地霊鳥文様
扇文尽し文経錦丸帯
青花瑞果文壺
縹地入子菱二重蔓大牡丹唐草文様金地金襴
パトラ 赤紫地菱繋花文様経緯絣
長絹 縹地桐模様
瑞獣葡萄鏡
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs