検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
きろくぎれ
記録切
書 / 南北朝 / 室町
伝藤原定家筆
南北朝~室町時代・14~16世紀
紙本墨書
縦17.5 横41.9
1幅
天地に淡墨界を引き、供奉の行列の次第を筆写したもの。藤原定家の筆と伝わる。定家は平安末から鎌倉初期にかけて活躍した公卿で歌学者。後世、定家の書風は歌道・茶道の世界で特に尊重され、定家流として多くの追随者を出し、長く流行した。
記録切をもっと見る
伝藤原定家筆をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
定家 / 藤原定家 / 藤原 / 書写
所蔵館のウェブサイトで見る
明月記断簡 正治元年六月二十四日
紙本墨書藤原定家自筆申文(転任所望之事)
古今和歌集切「やましろの」
後撰和歌集〈藤原定家筆/〉
公事次第書断簡「御着袴云々」
明月記断簡 建久五年十二月四日・五日・六日・七日条
恵慶集〈上 藤原定家筆/〉
砂子切本和漢朗詠集「紅梅」
百首和歌 伝 藤原為家筆
集目録〈藤原定家筆/〉
熊野御幸記〈藤原定家筆/建仁元年十月〉
五代簡要(万葉集等詞抜書)
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs