文化遺産オンライン

能面 舞尉

のうめん まいじょう

概要

能面 舞尉

のうめん まいじょう

彫刻 / 江戸

江戸時代・17~18世紀

木造、彩色

18.4×13.9

1面

老体の神として現れ、幽玄に真の序の舞あるいは序の舞を舞う曲に用いる。舞尉は宝生流と金剛流で使う。この面は小ぶりで頬に皺がない点、四角に近い口の形と大きな歯が独特である。氷見作とする面当てを伴う。寛政2年(1790)の能道具目録に記載されている。

能面 舞尉をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

/ 能面 / のうめん /

関連作品

チェックした関連作品の検索