検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
シンコキンシュウ
画像の利用条件等に関しては、登録館へお問い合わせください。
新古今集
書
縦:26cm 横:18cm
2冊
鎌倉時代の初めに撰ばれた八代集の一、『新古今和歌集』の古写本。 巻末の飛鳥井雅康(まさやす:1436~1509)の墨書によって、飛鳥井雅縁(まさより:1358~1428)と忠雅僧正(生没年不詳)によって書写されたものであることがわかる。ちなみに雅縁は書をよくしたことで知られる。二楽院の書流の祖。
新古今集をもっと見る
京都国立博物館をもっと見る
キーワード
古今 / 飛鳥井 / 集 / 和歌集
所蔵館のウェブサイトで見る
蹴鞠聞書
和漢朗詠集
三代和歌集
勅撰和歌集
古今和歌集巻下(片仮名本)
代々集巻頭歌
古今和歌集〈藤原定家筆/〉
興風集
古今和歌集第十二残巻(本阿弥切)
和歌懐紙
古今和歌集断簡(筑後切)
寸松庵色紙(ちはやふる)
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs